寒肥と補木の採取
先週は園内中央~西側の若木(支柱のついているもの)に寒肥を与え、 また3月に行う予定の切接ぎに使う補木(育てたい接木の方)の採取、 新しく種を蒔く(接木の台木として使う桜)苗床の整備、 等々の作業をしました。数名ずつ分かれての作業でしたが好天に恵まれ効率よく行えました。...
樹名板の取り付けをしています
あけましておめでとうございます
からみ枝、ひこばえ、胴吹きを取り除いています
秋咲きの桜が咲いてきました♪
オオシマザクラの根元に諸葛菜の種まき&新しい仲間
桜の根元に種まきしました♪♪
上向台小学校との交流
「モンクロシャチホコ」バスター
6月29日 上向台小学校に行ってきました
オオシマザクラの根元の除草
小学生とフィールドワーク~その4~
小学生とフィールドワーク~その3~