top of page

【見頃情報⑤は公園内の主な桜の情報をお知らせします。】

コマツナギ曽根.jpg
​駒繋
​西口の駒繋(4月7日、SO会員撮影)
西口駒繋.jpg
​駒繋
​西口の駒繋、白の一重の大輪で桜では最も大きい花を咲かせます。(4月8日)
駒繋D.jpg
​駒繋
​駒繋は太白とも呼ばれていてイギリスから里帰りしたといわれています。(4月8日)
一葉D323.jpg
​一葉
​正面口通路東側の一葉。八重咲きで雌蕊が緑色の葉状になることから名付けられた。(4月8日)
つつじ山広場.jpg
​ツツジ山広場北側で八重紅枝垂や山桜などが混植されている。(4月8日)
白雪D.jpg
​白雪
​正面口通路東側の白雪。純白の一重の大輪。(4月8日)
霞桜①.jpg
​霞桜
​桜茶屋隣の霞桜。山桜に似ているが花が咲くのがやや遅い。(4月11日)
白妙①.jpg
​白妙
​桜の園北東の白妙。まだ背丈は低い(4月11日)
一葉②.jpg
​一葉
​宿根草園の一葉。八重咲きで、雌しべが緑色の葉のようになることから名付けられた。(4月11日)
ウコン③.jpg
​鬱金
​桜の園Bの西入り口近くの鬱金。色が黄緑色でショウガ科のウコンに似ていることから名付けられた。(4月11日)
有明D.jpg
​有明
​正面口通路中央の有明。淡紅色の大輪。(4月8日)
霞桜②.jpg
​霞桜
​梅林南の霞桜。(4月11日)
白妙②.jpg
​白妙
​桜の園北東の白妙。八重咲きの大輪で純白色。(4月11日)
一葉①.jpg
​一葉
​宿根草園の一葉。淡いピンク色の花びらの桜。(4月11日)
ウコン①.jpg
​鬱金
​桜の園Bの西入り口近くの鬱金。花は八重咲き。(4月11日)
bottom of page