top of page


ぴのこ
2024年2月27日読了時間: 1分
寒緋桜(カンヒザクラ)が咲き始めました♪
桜の園Bブロック、SLの東側にある寒緋桜 2/22に開花としました。(公園地図) 寒緋桜はうつむきつつ咲くタイプで開花の判断が難しい桜です。濃いピンクが華やかで、またあの「ワカケホンセイインコ」も大好物。甘い蜜が吸えるのでしょうね。濃いピンクと緑のインコのコラボ、今年も見ら...
閲覧数:46回
1件のコメント


ぴのこ
2024年2月20日読了時間: 2分
大漁桜が咲いてきました♪♪
公園の西ゾーンAブロックにある大漁桜が咲き始めました。(公園地図) 日当たりがよく、たぶん土壌もよく、すくすくと育ち「大木」になってきています。健康優良児です♪ 2週間ほど(寒い日が続くとそれ以上)で満開になりますが、満開になると緑のワカケホンセイインコがやって来て花をブチ...
閲覧数:43回
1件のコメント


ぴのこ
2024年2月18日読了時間: 2分
河津桜が咲いてきました♪♪
公園西ゾーンAブロックにある河津桜がポツリポツリと咲いてきました。(公園地図) 河津町や三浦海岸の河津桜と比べると少々貧相なのですが、数年前は瀕死の状態でした。日当たりや土壌、植え方(深植え厳禁🚫🚫)などの要素によって育ちが悪く、桜守のメンバーは一年中手当てをし見守って...
閲覧数:27回
2件のコメント


ぴのこ
2024年2月13日読了時間: 1分
寒桜が開花しました♪
小金井公園で1番早く咲く「寒桜」が今年も元気に開花しました。鈴木街道の武蔵野上向台郵便局から公園に入ってすぐ右手にあります(ちょっと目立たないのですが…)。(公園地図 ) 2月11日(日)に担当者より開花の連絡があり、今日写真を撮って来ました。 淡いピンクの可愛い桜です。...
閲覧数:40回
0件のコメント


ぴのこ
2024年1月31日読了時間: 1分
接木のための穂木を採りました。
昨日は3/5に予定している切り接ぎのための穂木の採取をしました。園内の桜と苗畑にある若木からの合わせて10種類です。 あらかじめ決めておいた木の、また決めておいた徒長枝を採り、その場で濡れた新聞紙で包みビニール袋に入れ、ネームシールを貼ります。それをまとめて湿らせた新聞紙で...
閲覧数:23回
0件のコメント
ぴのこ
2024年1月12日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます
少し遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします 桜守の会は1月4日より活動を始めています。 先週は役員会、昨日は定例会を行い、今年の活動等話し合いました。 ①今年は小金井公園にて桜の開花時期に東京都公園協会主催のライトアップが行われます。日程はまたお知らせします。...
閲覧数:30回
0件のコメント


ぴのこ
2023年10月6日読了時間: 1分
ジュウガツザクラが咲いて来ました
暑い暑いと思っていましたが、10月に入って「ジュウガツザクラ」が咲いて来ました。桜はちゃんと季節を知っていますね♪ 場所はドッグランとグラウンドの間、ドッグランに隣接しています。(公園地図) まだ小さな木なので近くでお花を見ることができます。...
閲覧数:56回
0件のコメント


ぴのこ
2023年9月29日読了時間: 1分
上向台小学校のフィールドワーク
昨日は上向台小学校の3年生の皆さんが根元の除草をしに来てくれました。 除草はなぜ必要なのか? 雑草がボサボサになると土に酸素や栄養が届かず桜が弱ってしまいます。 桜の園の囲いのない桜は根元までマシーンで雑草刈りをしてもらえますが、囲い(柵)の中、周りがコンクリートのところ、...
閲覧数:55回
0件のコメント


ぴのこ
2023年9月12日読了時間: 1分
小学校へ出張授業に行きました♪
昨日は上向台小学校へ伺い 「ボランティアについて」 「桜について」 の授業をさせていただきました。 目をキラキラさせて聞いてくれた3年生たち、先生方も興味津々のお顔で聞いてくださいました。 もっともっとお話したかったけれど時間が足りなくてちょっと残念(^^;;...
閲覧数:58回
0件のコメント


ぴのこ
2023年8月31日読了時間: 1分
大島桜の柵内除草&モンクロシャチホコバスター
今日は2グループに分かれての作業でした。 1つはモンクロシャチホコという桜につく虫の駆除 ちなみにこのモンクロシャチホコ…蛾の幼虫で「これぞ毛虫!」といった風貌、毛が結構フサフサしています。そして、最近流行りの昆虫食をされる方には大人気で、10匹で1000円くらいで買えるよ...
閲覧数:31回
0件のコメント


ぴのこ
2023年8月3日読了時間: 1分
東京都公園協会賞の優秀賞をいただきました
公園センターからご案内をいただき、3月提出に向けて精鋭部隊(?)で取り組んだ東京都公園協会のコンテストにおいて、わが小金井公園桜守の会の作品が「優秀賞」に選ばれました。 7/29に日比谷公園にて協会賞贈呈式があり、賞状、賞金をいただいてきました。...
閲覧数:49回
0件のコメント
bottom of page