top of page

切り接ぎをしました


昨日は苗畑にて『切り接ぎ』という作業をしました。

昨年種まきをした3種類の苗木(台木)に別の桜を接ぎ木し育てるもので、小金井公園の桜はこの接ぎ木、芽接ぎ、挿木などの方法で生まれています。


昨日の接ぎ木の方法は、苗木に、接ぎ木する穂木の形成層が合うようにカットしテープで固定、通気性のある穴の開いたビニール袋を被せて保温、保湿を施し、穂木から新芽が出てくるのを待ちます。穂木は1ヶ月ほど前に採取して冷蔵庫で保管していたものを使います。形成層がピタッと密着しないと接ぎ木が成功しないので、万力を使い数回練習した後に行います。


台木は昨年9月に芽接ぎをしたけれどうまくいかなかった苗を再利用します。

そして、今年も2月14日に種まきをしたので、その若い苗はまた9月に芽接ぎ、来年3月に切り接ぎに使われます。


今回は『コガネイウスベニ』『ソメイヨシノ』『コブクザクラ』『オカメザクラ』『アラシヤマ』『ヤマザクラ』などを『オオシマザクラ』『エドヒガンザクラ』『ヤマザクラ』の台木に相性を鑑みて接ぎ木しました

例年成功率は30%前後。5月の連休明けには結果が出ます。今年はいかに。


それでも成功した苗が公園デビューするのは3~4年後です。


ちなみに私は自分が接いだ苗木に印を付けているので、成功したら特に大事に見守りたいと思っています。


また、園内ではあちこちで桜の開花が進んでいます。

見頃になっているのが (公園地図

大漁桜(桜の園北)

河津桜(桜の園北)

寒緋桜(桜の園南)

寒桜(桜の園北)

オカメ(ソリゲレンデ東)


咲き始めが

寒咲大島桜(つつじ山)


となっています。ぜひご覧ください。



閲覧数:54回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page