オオタカの狩りに遭遇!!
- ぴのこ
- 7月15日
- 読了時間: 2分
今日は雨が心配でしたが、桜の園の看板修理と胴ぶき、徒長枝の除去等を行いました。今日から活動参加された新人さんも暑い中張り切って作業されていました。
途中、後ろでドサっと音が聞こえたので見ると、オオタカが鳩?カラス?を捕まえた瞬間!地面に叩きつけるようにするのですね。
ドキドキしつつ動画を撮りました。白い羽が散っていたので鳩かと思いましたが、サイズ感が違うなと思い、調べたらカラスも内側の羽は白いそうなのでやっぱりカラスだったようです。
小金井公園では時々オオタカを見ることがありますが狩りのシーンは初めて見ました。
桜守の会の活動とは関係ないのですが記録として書きました。
写真は修理中の看板。説明文のパウチを剥がし、スーパークレアトップ(塗料)を塗って乾かしているところです。この後、屋根の修理担当が回ってきて屋根を修理してくれます。
********************
桜守の会では一緒に活動する仲間を募集しています。(現在20名ほど)
ご興味があれば見学、体験いつでも大歓迎です。
毎週火曜日、木曜日いずれも9:30~12:00(雨天中止)(熱中症警戒アラート発令時中止)
(HPのスケジュールをご確認いただくかサービスセンターへお問い合わせいただけると確実です。042-385-5611)
○毎回は出られないわ→いつでもお休みできます
○力仕事かしら?→色々な仕事があります。得意分野で活躍していただけるように配置します
○難しいことはできないな、経験ないし→もちろん先輩と一緒に活動するので大丈夫です
仲間と一緒に20年後、30年後の小金井公園を夢見て働きませんか。
Comments