top of page
🌸大漁桜:3月13日、満開🌸
①昨年より約1週間遅い、満開です。
②場所は、桜の園Aの北側、なかよし広場の近くです。(公園地図をご参照ください。)
花の色が鯛の色に似ていることから名前が付けられたという大漁桜は、原木が熱海市の網代漁港にあり、角田春彦氏が大島桜から作出したとのことです。花には旗弁があり、一重です。
大漁桜
大漁桜(3月7日、SI会員撮影)
大漁桜
大漁桜(3月14日)
大漁桜
大漁桜満開(3月13日、HA会員撮影)
大漁桜
大漁桜(3月14日)
🌸寒緋桜:3月17日、満開🌸
①寒緋桜が満開です。
②場所は、SL展示場南側です。(公園地図をご参照ください。)
寒緋桜
寒緋桜(3月7日、開花頃、
SI会員撮影)
寒緋桜
寒緋桜(3月17日、一部満開)
原産地は中国と言われており、沖縄諸島では野生化している寒緋桜。花は葉より先に下向きに垂れて咲き、濃い紅色の緋桜です。
寒緋桜
寒緋桜(3月17日、一部満開)
🌸オカメ:3月17日、満開🌸
①昨年より10日遅い満開です。
②場所は、ソリゲレンデの北東です。(公園地図をご覧ください。)
イギリスの桜研究家のイングラムが寒緋桜と豆桜を交配して作出した栽培種で、名前はヒョットコ・オカメのオカメに由来するそうです。
オカメ
オカメ
オカメ
オカメ(3月23日、SI会員撮影)
🌸寒桜:3月16日、満開🌸
①平年より遅い開花です。
②場所は、桜の園Aの北東で、近くには大漁桜があります。(公園地図をご覧ください。)
寒緋桜と山桜の種間雑種と考えられている寒桜。
寒桜
寒桜(3月19日)
寒桜
寒桜(3月23日、SI会員撮影)
🌸紅枝垂:満開🌸
①4月5日、満開です。
②場所は、ドッグランの近くです。(公園地図をご覧ください)
③桜の下の菜の花とのコントラストが鮮やかです。
エドヒガンの枝垂れタイプのサクラで、花の色は濃い紅色です。
紅枝垂(3月23日、SI会員撮影)
紅枝垂(4月5日)
bottom of page