top of page

淡墨桜が咲き始めました♪

更新日:2024年3月27日

いこいの広場北側にある日本三大桜のうちの一つ、淡墨桜が少しずつ開花しています。南側から見て左の木の方が開花が早いようです。(公園地図)


蕾が淡いピンクで開花するとほぼ白、散り際にモノクロ写真や墨絵のようにうっすらと墨をかけたような色になる桜です。いこいの広場の淡墨桜は元気にすくすく育ってくれて圧倒的な存在感を示してくれています。その割に花が華奢で可愛く、枝ぶりもしなやかで私のお気に入りの 1本です。ぜひ皆さまにもご覧いただきたいと思います♪♪


このいこいの広場北側は日本三大桜が咲くゾーンですが、小金井公園のお花見場所としては少しマニアック、穴場です。空いていますのでたてもの園前、桜の園が混んでいる時にはこちらに移動されてみてはいかがでしょうか。のんびりできます。





【ガイドツアーのお知らせ】

3/36,28にガイドツアーをします。


3月26日の詳細    雨天中止

3月28日の詳細 定員に達しましたので締め切りました。

 3月26日は雨天中止になりました。3月26日を申し込まれた方に別途、連絡させていただきます。

または

メール:afharig@jcom.zaq.ne.jp(有賀)

電話: 小林090-8800-4703

               有賀090-7213-8961    まで♪♪


お申し込み数が増えてきて定員間近になっています(特に26日)

お考えの方はなるべくお早めにお申し込みいただけますようお願いします♪




最新記事

すべて表示
深山桜が咲き始めました♪

小金井公園、春の桜開花でラストを飾る深山桜が咲き始めました。 中央エリア梅園のトイレの南側、公園東エリアの大きな大島桜の東となりに2本、その北奥に1本あります。 ( 公園地図 ) 毎日公園をお散歩されている方が「ここに桜が咲いているのは見たことがない」と。いえいえ、これ実は...

 
 
 
駿河台匂(するがだいにおい)が満開です♪

香りのする桜…… 大島桜などにも香りはありますが、「匂い桜」と呼ばれる桜も数種類あります。 小金井公園には この駿河台匂と江北匂を植えています。 駿河台匂は桜の園の北エリア、たてもの園のフェンス前に柵を設けてあるもの、お隣に若木、西口からすぐの菜の花のお隣などにあります。菜...

 
 
 
江戸が咲いています♪

こちらもこの時期ならではのぽってりした八重咲の桜になります。 やはり東京府江北村で栽培されていた品種です。 華やかでピンクのグラデーションが素敵ですね。花びらは15〜25枚 小金井公園では桜の園、テニスコート近くなどに植えてあります。( 公園地図 )...

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page