top of page

河津桜が咲いてきました♪♪

ぴのこ

更新日:2024年2月23日


公園西ゾーンAブロックにある河津桜がポツリポツリと咲いてきました。(公園地図)


河津町や三浦海岸の河津桜と比べると少々貧相なのですが、数年前は瀕死の状態でした。日当たりや土壌、植え方(深植え厳禁🚫🚫)などの要素によって育ちが悪く、桜守のメンバーは一年中手当てをし見守ってきました。だんだん元気になってきて少しホッとしています。1年違いで植えたお向かいの大漁桜は立派に育っているのですが……


「手のかかる子ほど可愛い」

皆さんもお散歩の時に「あー、この子ね」と我が子のように温かく見守っていただけたら嬉しいです。


河津桜はカンヒザクラとオオシマザクラの自然交雑で生まれたと推定され、伊豆河津町で発見されました。花は一重(花弁5枚)咲きで、濃いピンク色の早咲き(2月中旬~3月中旬)の桜です。

2023年は2月18日に開花しました。今年は2月17日なのでほぼ同じですね。



東ゾーンに昨年新しく植えられた2本の河津桜はあと数日で開花しそうです。楽しみです。


【ガイドツアーのお知らせ】

3/36,28にガイドツアーをします。


申し込み制、先着順となっていますのでご興味のある方はぜひ早めにお申し込みください。HPのトップページから申し込みサイト「GRANT」にアクセスできます。


または

メール:afharig@jcom.zaq.ne.jp(有賀)

電話: 小林090-8800-4703

               有賀090-7213-8961    まで♪♪





最新記事

すべて表示

河津桜が咲き始めました♪

公園西ゾーン桜の園にある「河津桜」が咲き始めました。 10日ほど前から一つずつポツポツ咲き始めていましたが開花というには少々まばらすぎるので「やっと!」といったところです。 この河津桜は東側に欅があるせいか(朝日があまり当たりません)はたまた少々深植えだったためか、育ちが悪...

寒桜が開花しました♪

先週あたりからポツポツ咲き始めていた寒桜が開花しました。 東ゾーンの大きな大島桜の北側、郵便局へ続く細い通路沿いにあります。 高いところに咲いているのでよ〜く探してみてください。 昨年は2/11開花、2/20満開ですので2週間遅いですね。...

公園の桜が咲いて来ました♪

まだちらほらで「開花宣言」は出せていないのですが、東ゾーン、大きな大島桜近くの寒桜、西ゾーン桜の園の河津桜がちらほら咲き始めています。 来週早々には開花宣言となるでしょうか。 SL近くの寒緋桜も蕾が膨らみ始め、西ゾーンの大漁桜の蕾もぷっくりして来ました。 楽しみですね。...

2 Comments


manzai2007
manzai2007
Feb 22, 2024

2/20はお世話になりました。同日園内を一通り見て回りました(全域ではないですが)。

北口と東口の間、鈴木街道に近いところで寒桜が咲いていましたが、その隣に2本並んで、蕾がとても膨らんでいたサクラがありました(まだ開花はしていませんでした)。樹名板はなかったのですが、これが河津桜になりましょうか?

Like
ぴのこ
Mar 01, 2024
Replying to

manzai2007さま、先日はありがとうございました。

お返事が遅くなり申し訳ありません。

おっしゃる通り、Nブロック寒桜の近くの2本は河津桜です。こちらは桜守が育てたものではなく、東京都(部所等は分かりません)が直接植樹したものです。

昨日あたりからポツポツと咲き始めました。

Like
bottom of page