山桜(平右衛門桜)が咲いています♪
- ぴのこ
- 3月31日
- 読了時間: 1分
五日市街道ポリスボックスの横の山桜通り中央部に平右衛門桜が咲いています。(公園地図)
川崎平右衛門はこの辺りの新田開発に尽力し、玉川上水沿いの山桜並木を作った地域の先覚者と言われている人です。名勝小金井桜の#119を接ぎ木して作ったこの桜を平右衛門桜と命名しました。
こちらは葉の色が緑 ~ベージュ ~褐色の中間色のような色で花びらはヒラヒラしていて可愛らしい桜です。山桜の中でも早く開花します。
山桜と言っても千差万別、それが魅力の一つなのでしょう。
玉川上水沿いもざーっと見ると花だけでもピンクがかっているもの、緑がかっているもの、白っぽいものなどと色が多様で、葉も赤っぽいもの〜緑っぽいものと並木道にするとグラデーションのようになり素敵です。
小金井公園にも山桜通りが3箇所あります。ぜひご覧ください。
留言