top of page

寒桜が開花しました♪

ぴのこ

先週あたりからポツポツ咲き始めていた寒桜が開花しました。

東ゾーンの大きな大島桜の北側、郵便局へ続く細い通路沿いにあります。

高いところに咲いているのでよ〜く探してみてください。


昨年は2/11開花、2/20満開ですので2週間遅いですね。

今年も1週間〜10日ほどで満開になると思います。


さて、他の桜はどうでしょう。今週から暖かくなるようなので次々と開花してくれたら嬉しいのですが。

次は河津桜、その後大漁桜、寒緋桜、おかめ桜……と続くと思います。

(開花の情報は随時アップしていきます)←お楽しみに♪



メジロも待ちきれなくて早速遊びに(お食事に?)来ていました。

最新記事

すべて表示

河津桜が咲き始めました♪

公園西ゾーン桜の園にある「河津桜」が咲き始めました。 10日ほど前から一つずつポツポツ咲き始めていましたが開花というには少々まばらすぎるので「やっと!」といったところです。 この河津桜は東側に欅があるせいか(朝日があまり当たりません)はたまた少々深植えだったためか、育ちが悪...

公園の桜が咲いて来ました♪

まだちらほらで「開花宣言」は出せていないのですが、東ゾーン、大きな大島桜近くの寒桜、西ゾーン桜の園の河津桜がちらほら咲き始めています。 来週早々には開花宣言となるでしょうか。 SL近くの寒緋桜も蕾が膨らみ始め、西ゾーンの大漁桜の蕾もぷっくりして来ました。 楽しみですね。...

狂い咲きと秋咲き♪

今日は午後から晴れて来たので桜を見に行って来ました。 初秋に葉っぱが落ちてしまい「冬が来た」と、 そしてまた暖かくなり「春が来た」と勘違いした気の早い桜が少しだけ咲いていました。 染井吉野、八重紅枝垂、寒咲大島などです。...

1 Comment


manzai2007
manzai2007
Feb 25

今年も桜の季節がやってまいりました。

開花情報の投稿、有り難うございます。昨年も大変参考にさせていただきました。

今年もよろしくお願いします。

自分は少し焦って2/22に観に行ったため、数輪探すのがやっとでした。

それにしましても、この樹と、隣の樹や桜の園にある樹(寒桜)は、

開花時期が随分と違いますよね?

野生種じゃないのに、(安定して)開花時期に幅がある品種って、あるのでしょうか?

Like
bottom of page