上溝桜(桜の仲間)が咲いています
更新日:4月20日
桜の仲間である「上溝桜」が咲き始めました。
ゆりのき広場の東側にあり、別名『ハハカ』と言います。
ひとつひとつの白い小さな花は桜に似ていますが、ブラシの様に咲きます。
果実は塩漬けにしたり、果実酒にしたりします。
よく似ている「イヌザクラ」とは、花のつく枝に葉があるか無いかで区別できます。
葉があるか無いか観察してみてはいかがでしょうか?
大きな大島桜のすぐ近くにあるのですが「ぱぁ〜」と派手に咲く桜ではないのであまり目立ちません。
またこの花は香りがあります。どんな香りか…是非この上溝桜を探して香りを嗅いでみてください。大きな木ですが低いところにも花が咲いています。