上溝桜が咲き始めました♪
- ぴのこ
- 2 日前
- 読了時間: 1分
更新日:2 時間前
公園東ゾーン、大きな大島桜の北側に2本植えてあります。ウワミズザクラと読みます。
(公園地図)
これは実は桜そのものではなく、桜の仲間です。別名はハハカ
桜らしからぬ白い小さな花がブドウのように房状に咲きます。樹皮を傷つけるとクマリンの香りがするということですが、小金井公園の上溝桜は何もしなくても香ります。
天皇が皇位継承をされるとき大嘗祭でこの木が使われるということで、皇室と関係がある桜としてファンが多いようです。
ぱっと見ると「これが桜の仲間なの?」と思われると思いますが
ぜひご覧いただきたい桜(の仲間)です。
Comments