top of page

一葉が咲き始めました♪

ぴのこ

更新日:2024年4月16日

いちよう

と読みます。

桜の園の西口から入って左の駒繋の奥、宿根草園の横のトイレの北側、正門の縦の通りの右側などにあります。1番目立つのは宿根草園のところだと思います。こちらの2本は平成25年に植えたものですくすくと元気に育ってくれています。


大輪で花弁が20〜30枚、淡紅色、中心が白くうねった花が咲きます。めしべが1本葉化して突き出ることからこの名前が付きました。


蕾は濃いピンクで、八重のためか花数が多く見え、散る時も豪快!蕾から散り終わるまで楽しめる桜です。





…………………………🌸…………………………


桜守の会では一緒に活動する仲間を募集しています。(現在20名ほど)

ご興味があれば見学、体験いつでも大歓迎です。


毎週火曜日、木曜日いずれも9:30~12:00(雨天中止)


(HPのスケジュールをご確認いただくかサービスセンターへお問い合わせいただけると確実です。042-385-5611)


○毎回は出られないわ→いつでもお休みできます


○力仕事かしら?→色々な仕事があります。得意分野で活躍していただけるように配置します


○難しいことはできないな、経験ないし→もちろん先輩と一緒に活動するので大丈夫です


仲間と一緒に20年後、30年後の小金井公園を夢見て働きませんか。

最新記事

すべて表示

河津桜が咲き始めました♪

公園西ゾーン桜の園にある「河津桜」が咲き始めました。 10日ほど前から一つずつポツポツ咲き始めていましたが開花というには少々まばらすぎるので「やっと!」といったところです。 この河津桜は東側に欅があるせいか(朝日があまり当たりません)はたまた少々深植えだったためか、育ちが悪...

寒桜が開花しました♪

先週あたりからポツポツ咲き始めていた寒桜が開花しました。 東ゾーンの大きな大島桜の北側、郵便局へ続く細い通路沿いにあります。 高いところに咲いているのでよ〜く探してみてください。 昨年は2/11開花、2/20満開ですので2週間遅いですね。...

公園の桜が咲いて来ました♪

まだちらほらで「開花宣言」は出せていないのですが、東ゾーン、大きな大島桜近くの寒桜、西ゾーン桜の園の河津桜がちらほら咲き始めています。 来週早々には開花宣言となるでしょうか。 SL近くの寒緋桜も蕾が膨らみ始め、西ゾーンの大漁桜の蕾もぷっくりして来ました。 楽しみですね。...

Comments


bottom of page