top of page

ジュウガツザクラが咲いて来ました

ぴのこ

更新日:2023年10月24日

暑い暑いと思っていましたが、10月に入って「ジュウガツザクラ」が咲いて来ました。桜はちゃんと季節を知っていますね♪

場所はドッグランとグラウンドの間、ドッグランに隣接しています。(公園地図)

まだ小さな木なので近くでお花を見ることができます。


また、その近くにある「子福桜」も咲き始めました。

子福桜はコスモス畑の北隣や桜の園にもあります。目立たないのですがぜひ探してみてください。

春のモヤっとした空の下ではなく、秋のパキッとした青空の下で咲く秋咲きの桜はなかなか素敵です。




最新記事

すべて表示

河津桜が咲き始めました♪

公園西ゾーン桜の園にある「河津桜」が咲き始めました。 10日ほど前から一つずつポツポツ咲き始めていましたが開花というには少々まばらすぎるので「やっと!」といったところです。 この河津桜は東側に欅があるせいか(朝日があまり当たりません)はたまた少々深植えだったためか、育ちが悪...

寒桜が開花しました♪

先週あたりからポツポツ咲き始めていた寒桜が開花しました。 東ゾーンの大きな大島桜の北側、郵便局へ続く細い通路沿いにあります。 高いところに咲いているのでよ〜く探してみてください。 昨年は2/11開花、2/20満開ですので2週間遅いですね。...

公園の桜が咲いて来ました♪

まだちらほらで「開花宣言」は出せていないのですが、東ゾーン、大きな大島桜近くの寒桜、西ゾーン桜の園の河津桜がちらほら咲き始めています。 来週早々には開花宣言となるでしょうか。 SL近くの寒緋桜も蕾が膨らみ始め、西ゾーンの大漁桜の蕾もぷっくりして来ました。 楽しみですね。...

Comments


bottom of page