top of page

【速報】大島桜が満開です♪

更新日:2024年4月16日

大きな大島桜(西東京市の木50選の大島桜)が4/1から咲き始め、今日満開を迎えました。(公園地図)

1週間くらいは楽しめると思います。


この大島桜は枝を横に広げていくタイプで、太い枝が地面に付いて、そこから根が出てひこばえになっています。このひこばえたち、お父さん大島桜の根元で日が当たらないはずなのに元気に育ってくれていて嬉しいです。

根元の諸葛菜も元気です(柵のすぐ内側は1.2年前まで柵外だったので雑草が多く諸葛菜がうまく育ちません)


先日書きました「一つの蕾からいくつの花が咲いているか??」近くで観察できる木ですのでぜひ見てみてくださいね。

私は今日「7つ」を見つけました。

桜守の会は一年のうち多くの時間をこの大島桜に使います。皆さまが「綺麗ね」「素晴らしいわ」と言ってくださると励みになります。これからまだまだ何百年もここで生きてほしい木です。




最新記事

すべて表示
深山桜が咲き始めました♪

小金井公園、春の桜開花でラストを飾る深山桜が咲き始めました。 中央エリア梅園のトイレの南側、公園東エリアの大きな大島桜の東となりに2本、その北奥に1本あります。 ( 公園地図 ) 毎日公園をお散歩されている方が「ここに桜が咲いているのは見たことがない」と。いえいえ、これ実は...

 
 
 
駿河台匂(するがだいにおい)が満開です♪

香りのする桜…… 大島桜などにも香りはありますが、「匂い桜」と呼ばれる桜も数種類あります。 小金井公園には この駿河台匂と江北匂を植えています。 駿河台匂は桜の園の北エリア、たてもの園のフェンス前に柵を設けてあるもの、お隣に若木、西口からすぐの菜の花のお隣などにあります。菜...

 
 
 
江戸が咲いています♪

こちらもこの時期ならではのぽってりした八重咲の桜になります。 やはり東京府江北村で栽培されていた品種です。 華やかでピンクのグラデーションが素敵ですね。花びらは15〜25枚 小金井公園では桜の園、テニスコート近くなどに植えてあります。( 公園地図 )...

 
 
 

2 Comments


manzai2007
manzai2007
Apr 08, 2024

4/4に公園にお邪魔した時には「衣通姫に似る」がとても見事でしたが、この大島桜はもう少しでした。たまたま通りかかったご夫婦が「これで満開かしらねぇ」とかおっしゃっていたので、思わず「まだまだ、こんなものじゃないですよ!」と声をかけてしまいました。ひとに言った手前、自分で見逃す訳にはいきませんので、何とか今週中に観に行きたいです。

Like
ぴのこ
Apr 09, 2024
Replying to

manzaiさま、

ご案内していただきありがとうございました。

昨日は待ちに待った満開の大島桜を見にたくさんの方がいらしていました。愛されている桜だと改めて感じ、また愛される桜ってなんだろうと考えさせられました。

manzaiさまもぜひ満開の大島桜を見にいらしてください。

コメントありがとうございました。

Like
bottom of page